フルーツ大福の通販・お取り寄せ「菓匠庵はちまん京都」 円福 お中元 敬老の日

円福 お中元 敬老の日

4,000円(税込)

購入数
「福禄寿もなか」:史跡松花堂庭園の破風瓦をデザインした最中。伝統的な最中の中に、こし餡や抹茶餡を包み込んでいます。

栗まんじゅう(栗泉坊):しっとりとした皮の中に、ほくほくの渋皮栗の甘露煮が入った栗まんじゅうです。

宇治抹茶餡の八幡八景:抹茶風味のしっとりした生地で包まれた、宇治抹茶餡が詰まった最中です。

くちどけの良い黄味餡の心づくし:黄味餡が入った、ふんわりとした食感の和菓子です。口溶けが良く、心地よい甘さが特徴です。

栗パイまんじゅうの欽明路:サクサクのパイ生地で包まれた栗まんじゅうです。パイと栗の相性が抜群で、香ばしさが楽しめます。

きな粉餅(御幸餅):もちもちした餅の中に、香ばしいきな粉をまぶした和菓子です。別添の黒みつをかけてお召し上がりください。

宇治抹茶餡の栗最中:抹茶風味の最中の中に、栗餡が入っています。上品な抹茶の風味と栗の甘さが絶妙な組み合わせです。

白粒餡のミルク風味まんじゅう(はちまん):柔らかな食感の生地で包まれた、白粒餡とミルク風味が楽しめるまんじゅうです。

おすすめ商品